24日の直接申し込み, おわび

前回の直接申し込みでは開始時間が遅れ、場所のご案内も出来なかった事をおわび致します。
当日、雨は降らないと分かり、広場で行う予定でした。
しかし思った以上に風が強く、折り紙のアクセサリーを広げる事が出来ませんでした。
そして急きょ、近くのカフェでさせて頂く事にしました。
お知らせ出来ず申し分ありません。
おそらく、どこで行われているか分からない状態であったと思います。
皆様にもカフェに対しても、"事前にごあいさつをしていれば..."と思うと残念でした
次回の31日は、ポーランドでの最後の機会とさせて 頂きます。
もしも、"今までに購入したものがこわれてしまった"という方がいらっしゃいましたら、お持ち下さい。
新しいものと取りかえさせて 頂きます。
 
折り紙のアクセサリーは、紙を使用しています。
通常 の工業製品では、素材として紙をあつかう事は、困難なので、あまり使われないと思います。
コーティングにも手間がかかり、全ての作業に十分な配りょを必要とします。
紙の繊細さ希少性を守り、生かす為に、コーティングをしていますが、耐久力は石や宝石に比べると少ないです。
雨でぬれても、問題はありませんが洗たするとこわれてしまいます。
優しく使用して頂けましたら幸いです。
小さな紙がもたらすおり紙の奇跡を祈と共にお届け します。
金運、繁栄をもたらす金の折りづる
以前から風水の方向に置いたり、サイフに入れる事が出来る金の鶴を制作していく事をお約束していました。
しかし紙の金の色が強すぎたのでアクリルのスプレーでそめました。
しかし黄色っぽくなっていました。
この作品については、もっと練らなければならないと感じる程、人々の反応も今ひとつでした。
そこでこのおり紙は5ztにする事にしました。
無料でわたしていましたが多くの人が無料で受け取る事に低抗を感じていたからです。
運命の番号が入っています。
 
そして金の折りづるは、8月31日にやっと本物を
準備させて頂きます。
風水では金のものを置く場合に、その色や質感にも注意が必要との事でした。
ギラギラ光る金は、運気が逃げてしまうという事です。
従って上品で美しい金の色を追求しました。
サイフに入れたい方は、折りたたんだ状態で、カードを入れる所に入れて下さい。
こちらはあなたの寄付に対する想いと、自らの繁栄の決意を形にし、自分で金を決めて頂く事にします。
多くの皆様に、祈りのエネルギーが届き、一人一人の豊かさから、世界の幸福と繁栄が拡がっていきます様に、
記されたURLのページを開け、自分の番号を探して 下さい。
かなり多くの番号があります。
番号をクリックする とメッセージのページに移ります。
あなたが運命的に手にした番号の意味やチャンス、人生の方向転換の機会をご覧下さい。
次回はバルティックの海の地域で出合った素敵な方々を紹介したいと思います。
Photo: このページの写真はオリジナルのイメージを使用しています。

*掲載されている内容の一部及び全部の無断転載・複製の利用は固くお断りします。
*Copyright 2025 ELvision.inc ,All Rights Reserved.